• 世界の親日国ランキング

を表示しています。

本記事では、外務省が公開しているデータ「海外における対日世論調査」のデータをまとめて公開しています。

海外における対日世論調査では

  • Q.米国と日本は現在どのような関係にあると思いますか。 →  「友好関係にある」と回答した割合
  • Q.あなたの国と日本は現在どのような関係にあると思いますか。 →  「とても友好関係にある」「どちらかというと友好関係にある」と回答した割合

を3年分の平均値をまとめて、順位付けしているものです。

調査方法

外務省が実施している「海外における対日世論調査(対日イメージ調査)」の調査方法は、以下のように詳細に定められています。

1. 調査対象国
  • 毎年または隔年で数カ国(主にアジア・欧米・新興国)
  • 例:アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、中国、韓国、インド、インドネシア、ベトナム、タイ、ブラジルなど
2. 調査対象者
  • 各国の 18歳以上の一般市民
  • 一部の年には **有識者(政府関係者、学者、メディア関係者など)**も対象
3. 調査手法
  • 外務省が契約した調査会社(例:㈱中央調査社など)によって実施
  • 現地の提携調査機関を通じて実施される
4.主な手法
  • オンラインアンケート
  • 電話調査(CATI)
  • 対面インタビュー(主にネット環境が不十分な国)

国や年により方法は異なるが、基本的にはその国の一般的な世論調査手法に合わせて柔軟に運用されている。

5. サンプル数
  • 一般市民:各国 500〜1,000人
  • 有識者:各国 約100人程度(有識者対象の場合)

親日国ランキング

国名順位平均令和6年令和5年令和4年
タイ1位98%98%
フィリピン2位97%97%
ベトナム2位97%97%
インドネシア4位96%96%
KSA5位95%95%
UAE5位95%95%
ケニア5位95%95%
イラン8位94%94%
インド8位94%94%
タジキスタン10位92%92%
ブルネイ10位92%92%
カンボジア12位92%92%
メキシコ12位92%92%
キルギス14位90%90%
ヨルダン15位89%89%
チュニジア15位89%89%
トルコ17位88%88%
マレーシア17位88%88%
シンガポール19位87%87%
カザフスタン20位87%87%
エジプト20位87%87%
コートジボワール20位87%87%
ブラジル23位85%85%
コロンビア24位84%84%
オーストラリア25位80%80%
ボリビア26位78%78%
ラオス27位76%76%
米国28位75%78%75%72%
フランス28位75%74%76%
イタリア30位74%70%78%
南アフリカ30位74%74%
ウルグアイ32位73%73%
カナダ33位72%72%
英国34位70%71%69%
アルゼンチン35位69%69%
ドイツ36位67%73%60%
ハンガリー37位66%75%57%
ウズベキスタン38位61%61%
トリニダード・トバゴ39位55%55%
出典:外務省
X

お問い合わせ・資料請求・ご相談

ログイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。